More-Tennisでは
- テニスの楽しさを伝え、心と身体の健康のお手伝いを致します。
- テニスの夢や目標を達成できるようにお手伝い致します。
- テニスを通じて新たな仲間を増やしていけるようなコミュニケーションツールとして利用していただけるように活動致します。
- 地域の方の心の復興場所として地域の活性化に貢献致します。
- ジュニア指導に関しましては、人間力の向上を目指してお手伝い致します。
Tennis School
成人(一般)テニススクール
-
初心者~初級¥2,500(90分・チケット)
全てのショットの基本をラリー(打合い)を中心にボール出しの練習を入れながら楽しく指導します。またゲームのルールを指導します。
-
初中級~中級¥2,500(90分・チケット)
全てのショットの基本をラリー(打合い)を中心にボール出しの練習を入れながら目的に応じて専門的な練習メニューにより楽しく指導します。実戦での戦術をゲームを通じて楽しく指導します。
-
中級~中上級・中上級~上級¥2,500(90分・チケット)
実戦での戦術を目的に応じて専門的な練習メニューにより楽しく指導します。また基本の復習、最新の技術を楽しく指導します。
-
ビジター¥3,300/1レッスン
-
プライベート¥6,600/60分(60分・90分・120分)※2~4名での受講も可能
受講者の目的に応じて目標を達成するためにプログラムを組み専門的に指導します。
*上記の料金は全て税込の料金となります。
最新レッスン日程はこちらからご確認くださいJr. Tennis School
ジュニアテニススクール
-
キッズクラス¥5,000(対象:5~7歳・45分・月4回制)
レッドボール(通常ボールの弾みを75% 抑えられたボール)を使用して基本とゲームを楽しく指導します。
-
Jr.1①¥7,700/②¥16,500(対象:小学生以上・①60分・月4回制・②受け放題)※定員なし
レッド、オレンジボール(通常ボールの弾みを50%抑えられたボール)を使用して基本とゲームを楽しく指導します。
-
Jr.2①¥7,700/②¥16,500(対象:小学生高学年・①60分・月4回制・②受け放題)※定員なし
グリーン(通常ボールの弾みを25%抑えられたボール)、レギュラーボールを使用して基本とゲームを楽しく指導します。
-
中高生クラス¥8,800(対象:高校生・90分・月4回制)
全てのショットの基本をラリーを中心にボール出しの練習を入れながら目的に応じて専門的な練習メニューにより指導します。実戦での戦術をゲームを通じて指導します。
-
トーナメントJr.(低)¥16,500(対象:小学生低学年・90分・月12回制・振替5回)※定員8名
競技を通じて人間性を高めることを目的とします。それぞれの目標を達成させるためにプログラムを組み選手と共に目標を目指します。
-
トーナメントJr.¥33,000(対象:中学生以上・180分・月12回制・振替5回)※入会面談あり フィットネストーニングが必ず最低20分程度あります
競技を通じて人間性を高めることを目的とします。それぞれの目標を達成させるためにプログラムを組み選手と共に目標を目指します。
-
ジュニアクラスプライベートレッスン ¥5,500/60分(60分・90分・120分)
個人の目的に応じて目標を達成するためにプログラムを組み専門的に指導します。
*上記の料金は全て税込の料金となります。
最新レッスン日程はこちらからご確認くださいWheelchair Tennis School
車いすテニスレッスン
-
車いすテニス¥6,600/60分(60分・90分・120分)※ジュニア料金¥1,000off 月謝制でのPRO契約制度あり
初めての方から競技者まで基本と実戦での戦術を指導します。段階的指導法で基本~実践~ゲームまでを目標・目的に応じて指導します。
*上記の料金は全て税込の料金となります。
最新レッスン日程はこちらからご確認くださいSchedule
Staff
More-Tennis(モアテニス)のスタッフ紹介です。
モアテニス 代表/大阪体育大学大学院 スポーツ科学研究科 博士前期課程
日本車いすテニス協会 ヘッドコーチ(2020.4~2023.3)三浦 雄一みうら ゆういちYuichi Miura
高校生時代硬式テニス部に所属、インターハイ出場、全日本ジュニア出場 1999年成年の部国体選手(宮城県代表)
- 2000~04年
- 関東を拠点にプロテニスコーチとして活躍 ジュニアPRO・車いすテニス選手を指導
- 2014年
- More Tennisを立ち上げ夢と目標を達成してテニスの魅力を 伝える団体として活動
- 2017年
- 車いすテニス協会ナショナルコーチ就任。
- 2018年
- オランダで開催された車いすテニス世界国別選手権で男子日本代表優勝<男子史上3回目>
- 2019~22年
- ・全豪オープン ・全英オープン ・全仏オープン ・全米オープン
・世界マスターズ ・世界ジュニアマスターズ ・東京2020パラリンピックス
※上記、車いすテニス世界TOPレベルトーナメント帯同 - 2023年
- 世界ジュニアテニス選手権ITF/J30 ベトナム帯同
- 2024年
- 世界ジュニアテニス選手権ITF/J30 アフリカ、エチオピア帯同
- 〈信条〉
- 夢と目標を達成するまで精進
- 〈強み〉
- 絶対に諦めない・ジュニア育成歴25年 世界を転戦した経験(指導者)
- 〈家族〉
- 妻、娘、息子
- 〈趣味〉
- 旅行、読書、釣り、アウトドア
モアテニス ヘッドコーチ/トレーニングディレクター
洞口 厚ほらぐち あつしAtsushi Horaguchi
大学生時代 硬式テニス部に所属、シングル・ダブルス3年連続全国大会出場
- 2007年
- 宮城県内のテニススクールにてテニス普及・強化のため企画、運営から指導まで全ての業務を行う。2013年からはスクールマネジャーとして 全てのマネージメントを行う。
- 2016年
- テニス事業とスポーツ教室事業を個人で始めるため独立。
- 2021年
- RSK全国大会帯同
- 2022年
- 全国選抜ジュニア、全日本ジュニア、中牟田杯全国、MUFG全国帯同
- 2023年
- 全国選抜ジュニア、全日本ジュニア、中牟田杯全国、MUFG全国帯同
- 〈信条〉
- 最後まであきらめない
- 〈強み〉
- 粘り強く探究できるところ
- 〈家族〉
- 妻、子供2人(双子)
- 〈趣味〉
- 旅行、読書、トレーニング、車
モアテニス チーフコーチ
岩間 洋行いわま ひろゆきHiroyuki Iwama
高校生からテニスを始める。3年生の時に県高校総体ダブルスベスト4。大学生時代は硬式テニスサークルに所属。大学サークル全国大会出場。学生時代はテニススクールのアルバイトコーチとして活躍。
- 2015年
- MoreTennisにて大人から子供の指導、車いすテニスの指導を始める。
- 2017〜19年
- 韓国国際ジュニアテニス大会 東北代表の帯同
- 2018年
- 車いすテニス日本代表選手の帯同(オランダ、イタリア)
- 2021年
- 車いすテニス世界マスターズに帯同(アメリカ)
- 2022〜23年
- 車いすテニス世界大会の帯同(韓国,フランス,スペイン,イギリス,アメリカ,日本)
全仏オープン、ウィンブルドン、全米オープンの帯同
国内のITFジュニア大会の帯同
- 〈信条〉
- 謙虚であれ
- 〈強み〉
- プラス思考
- 〈家族〉
- 妻、娘、愛犬
- 〈趣味〉
- 自転車、料理
モアテニス チーフコーチ
三浦 真美みうら まみMami Miura
高校生時代 福島県原町高校硬式テニス部部長、3年生の時に福島県代表全国大会5位(国体)。
大学時代 東北学院大学硬式庭球部女子主将、東北学生シングルス優勝、ダブルス優勝に輝く。宮城県国体代表選手
社会人 キリンスポーツクラブ入社。全日本テニス選手権シングルス・ダブルス出場。JOP東京建物カップ羽鳥湖オープン2年連続ダブルス優勝- 2008年
- キリンテニススクール勤務 一般スクールの指導に努める。
- 2015年
- More-Tennisにてジュニア育成指導
- 2018年
- 全日本ジュニア帯同
- 2022年
- 全日本ジュニア帯同
- 〈信条〉
- 楽しく上達!
- 〈強み〉
- 何事も一生懸命
- 〈家族〉
- 夫、娘、息子
- 〈趣味〉
- 温泉、旅行、家庭菜園、子育て